55km 余市コースジンギスカンを楽しむグリーンカントリーライド
風光明媚なポテトフィールド、カルデラから見渡す展望や、
果樹園やワイナリーを駆け抜けるバラエティ溢れるカントリーライド

倶知安・赤井川・余市を繋ぐ約55kmのサイクリングルートは、ニセコアンヌプリの山麓をスタートし、一面に広がるジャガイモ畑を爽快に駆け抜けます。峠を越えると、「日本で最も美しい村連合」にも認定されている赤井川村へ到着。特徴的なカルデラの淵から望む絶景は、走り抜いた達成感を存分に味わえるポイントです。

景色が一面のワイン葡萄畑に様変わりすると、余市に到着。北海道屈指の果樹園エリアに位置する**「似鳥観光果樹園」がフィニッシュ地点となります。 フィニッシュ後は、さくらんぼの木の下でいただく生ラムジンギスカン**をぜひご堪能ください。サイクリングを楽しんだ分だけ、ジンギスカンの美味しさが心に染み渡ることでしょう。

北海道らしい風景をぎゅっと詰め込んだサイクリング体験を、ぜひ一緒に楽しみましょう!

エントリー
参加料12,000円+システム利用料
8,000円+システム利用料(小中学生料金)
小学5年生から参加可能
定員100名
距離52.9km
獲得標高UP 660m/DOWN 891m
参加資格平均時速14km前後で3~4時間走ることができる方
参加料に含まれる物フィニッシュ後の昼食(ジンギスカンBBQ予定)/出発地点迄のバス乗車/自転車輸送
※如何なる理由においても返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。
コースのポイント
ジャガイモ畑
ジャガイモの花は6月に咲きます。品種によって白やピンク、紫に彩られ畑が華やかになる倶知安の風物詩です。
羊蹄山
蝦夷富士と呼ばれる美しい独立峰はニセコエリアのシンボルです。10月から6月上旬まで雪を携える美しい景観が特徴です。
あかいがわ道の駅
余市に至る冷水峠と小樽に至る毛無峠への分岐となる箇所に位置し、休憩におすすめの施設です。地域の特産品が様々販売されています。
カルデラ展望台
赤井川村はカルデラ地形の盆地に位置しており、展望台からはカルデラ地形の盆地の全景と後方には羊蹄山(蝦夷富士)も望むことができます。冷水峠を越えると日本海が見え間も無く余市町へ。
葡萄畑と果樹園
日本有数のワインの産地として知られる余市町は、ワイン用ぶどうの生産量・栽培面積は道内一。一面に広がる風景は訪れる人の心を癒します。
似鳥観光果樹園
1870年に設立された老舗の果樹園では6月下旬から様々な果樹の採取を楽しむことができます。全天候型のさくらんぼ畑では天気を気にせずいつでもジンギスカンを楽しめます。
開催場所
集合 / 出発地点ひらふ第1駐車場 NISEKO CLASSIC 会場内
(〒044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条)
後志総合振興局管内
開催日受付:2025年6月13日(金)~6月14日(土)
イベント実施日:2025年6月14日(土) 雨天実施*
※警報を伴う荒天が事前に予想される際は実施日前日に開催が判断されます。
スケジュール
前日受付6月13日(金)12:00~17:00
当日受付・手荷物預かり6月14日(土)6:30~8:15
集合・注意事項説明8:30
スタート時間8:45~8:50(5分刻み)
チェックポイントあかいがわ道の駅通過予定時間
10:00~11:15頃
フィニッシュ似鳥観光果樹園 到着予定
11:00~12:30頃
散策・昼食1時間程度
帰着バス出発時間(予定)13:30発(1便)、14:30発(2便)
スタート地点到着・
解散時間(予定)
14:30~15:30頃